浮気・不倫に関する無料相談窓口


探偵と弁護士、どちらも浮気トラブル解決のために大変心強い存在ではあるのですが、どのような違いがあるのか、最初に相談するならどちらがいいのか、など、わからないことも多いと思います。
結論から言いますと、浮気の証拠を持っていれば離婚問題を得意とする弁護士に相談するのがよく、浮気の証拠を持っていなければ探偵に相談するのがよいでしょう。
詳しくは「男女問題について最初に相談するなら探偵?弁護士?」の章でもご説明します。
それでは、探偵と弁護士の違いや両者の関係性について見ていきましょう。

綜合探偵社MJリサーチが運営する当サイトの相談窓口では、24時間浮気に関するご相談を受付中!
MJリサーチでは来店不要で相談・依頼まで行えるオンライン面談もご好評いただいております。遠方の方、多忙な方、感染リスクを考慮し外出を控えたい方も、お気軽にお問い合わせください。
※婚約・婚姻関係がない方からのお問合せはお受けできかねますのでご了承ください。
順位 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
サイト名 |
![]() 綜合探偵社MJリサーチ
|
![]() 総合探偵社MR
|
![]() 【配偶者の浮気調査専門】総合探偵社クロル
|
総合評価 | |||
料金 |
初回限定のお得なパック料金あり
調査の掛け持ちゼロなので、本気度の高い方から好評 |
1時間5,980円~の時間制プランのほかに
証拠が撮れなかったら0円の完全成功報酬プランもあり しかも後払いだから、今お金が無くても大丈夫! |
【電話相談が無料】
お金を払うかどうかはまずは見積りの後でOK 更に、他社よりも好条件での見積り提示が可能 |
特徴 |
メディア出演、警察捜査協力など確かな「実績」と20年以上の「経験」のあるベテラン・精鋭集団
|
年間件数15,000件以上の超大手探偵社
何時でも無料電話相談可能 今なら初回限定割が利用可能なので、初めての浮気調査にオススメ |
配偶者の浮気調査に特化!
他の事務所では取扱い不可な高難易度調査も対応可能! 顧客満足度98%・調査件数32,000件と確かな実績がある総合探偵社 |
口コミ評価 |
![]()
価格設定と強力な証拠に定評あり
|
![]()
実績豊富の大手だから安心して依頼できる
|
![]()
無料で見積り相談できるのが高評判
|
メール相談 |
![]() |
![]() |
![]() |
電話相談 |
![]() |
![]() |
![]() |
料金の手頃さ |
![]() |
![]() |
![]() |
公式リンク | 公式 | 公式 | 公式 |
探偵と弁護士の違い
資格の違い
ご存知の通り、弁護士は司法試験に合格しなければ弁護士業を営むことができません。つまり、国家資格を持っているのが弁護士です。一方で、探偵には必ずしも必要とされる資格はありません。
もちろん、開業するためには公安委員会に届け出をしなければいけないのですが、そのために必要な資格はなく、極端なことを言ってしまえば誰でも届け出さえすれば探偵になれてしまうのです。
ただ、調査能力がなければ仕事にならないので、一般的には探偵学校で訓練を受けてから開業したり、探偵事務所に勤めたりします。
証拠収集スキルの違い
弁護士には職務上の権限があり、戸籍や住民票などある程度の情報は入手することができます。
しかし、浮気の証拠集めとなると尾行したり張り込みをしたりしなければならず、弁護士はそのような調査をすることはまずありませんし、専門的な知識も機材もありません。
浮気の証拠集めに関しては、探偵がプロ中のプロと言えるでしょう。
法的対応範囲の違い
探偵は、浮気の証拠集めに関しては大変長けていますが、証拠を入手した後に浮気相手と慰謝料の交渉や示談、訴訟などの手続きを行うことは法律的にできません。
一方、弁護士であれば、そのような示談や訴訟を伴うようなトラブルに対しても対応ができ、法的手続きもスムーズに進めてくれます。
慰謝料請求や離婚交渉など、法律がからむトラブルになった場合は弁護士に相談するしかないでしょう。

綜合探偵社MJリサーチが運営する当サイトの相談窓口では、24時間浮気に関するご相談を受付中!
MJリサーチでは来店不要で相談・依頼まで行えるオンライン面談もご好評いただいております。遠方の方、多忙な方、感染リスクを考慮し外出を控えたい方も、お気軽にお問い合わせください。
※婚約・婚姻関係がない方からのお問合せはお受けできかねますのでご了承ください。
探偵と弁護士の役割分担
探偵と弁護士は、お互いに得意とする業務や対応範囲が違っているものの、持ちつ持たれつの関係にあります。ではどのような役割分担をしているのか、詳しく解説します。
探偵が弁護士を紹介することがある
探偵が浮気調査により浮気の証拠を入手した後、依頼者から慰謝料請求や離婚の申立をしたいというリクエストがあった場合、探偵から弁護士の紹介を受けるということもあります。
これはあくまで紹介であって、探偵と弁護士の間に契約関係はありませんし、探偵が依頼者となるわけでもありません。紹介された弁護士に依頼するかどうかは本人次第です。
弁護士が探偵に依頼することがある
弁護士が依頼者から離婚案件や慰謝料案件を引き受けたとき、浮気の証拠が必要になる場合があります。例えば、相手が浮気の事実を認めない場合などです。
そのような場合、依頼者が希望すれば、弁護士から探偵に依頼して浮気の証拠を入手してもらうということもあります。この場合、依頼者を本人とするか、弁護士とするかは依頼者と弁護士が協議して決めるべきでしょう。
なお、このようにして探偵が取ってきてくれた証拠を武器に、弁護士は裁判で戦うことができます。
探偵と弁護士は協力し合って男女問題を解決することがある
このように、探偵と弁護士が互いに協力し合って1つの浮気トラブルを解決するケースもあります。稀ではあるものの、最近では特定の探偵事務所と提携している弁護士事務所や、弁護士事務所の系列として探偵事務所を営んでいるところもあるようです。

綜合探偵社MJリサーチが運営する当サイトの相談窓口では、24時間浮気に関するご相談を受付中!
MJリサーチでは来店不要で相談・依頼まで行えるオンライン面談もご好評いただいております。遠方の方、多忙な方、感染リスクを考慮し外出を控えたい方も、お気軽にお問い合わせください。
※婚約・婚姻関係がない方からのお問合せはお受けできかねますのでご了承ください。
男女問題について最初に相談するなら探偵?弁護士?
探偵と弁護士は互いに密に連携しているとはいえ、最初に相談するならどちらに相談すべきか迷ってしまう人も多いですよね。
この章では、最初に探偵に相談したほうがいいケースと、最初に弁護士に相談したほうがいいケースについて解説します。
最初に探偵に相談したほうがいいケース
- あなたが浮気の証拠を持っていない場合
- 浮気相手や浮気をしたパートナーが浮気の事実を認めない場合
上記の場合は、最初に探偵に相談したほうがいいです。もし、自分がすでに入手している証拠に法的効力があるかどうかの判断が難しい場合も、一度探偵に相談してみてもいいかもしれません。
浮気の証拠について、詳しくはコチラの記事をご覧ください。
最初に弁護士に相談したほうがいいケース
- あなたがすでに法的効力のある浮気の証拠を持っている場合
- 浮気相手と浮気をしたパートナーが浮気の事実を認めている場合
上記の場合は最初から弁護士に相談していいでしょう。ただし、注意したほうがいいのは、自分では浮気の証拠を持っていると思っていても、その証拠が実際には裁判で効力を発揮しない証拠の場合です。
そのような場合は、証拠が使えないとなると改めて証拠を入手しなければいけなくなる可能性もあるので、弁護士事務所に提携している探偵事務所があるかどうか確認してみるといいでしょう。
浮気トラブルを解決したい! 浮気の証拠がない▶探偵に無料相談してみる 浮気の証拠がある▶弁護士に無料相談してみる |
弁護士が運営している探偵事務所について
探偵と弁護士について調べていくと、弁護士が運営している探偵事務所の情報をいくつか見つけられると思います。
これは、裁判に使える証拠をスムーズかつ確実に入手するために、弁護士が探偵と連携しやすいような仕組みを実現している事務所のカタチです。
たしかに、弁護士が運営しているだけあって、浮気調査から離婚問題や慰謝料問題解決までワンストップでスピードも速いでしょう。
ただ、多くの探偵事務所が弁護士事務所と提携しており、密な連携が取れている場合が多く、便利さやクオリティという点で弁護士が運営する探偵事務所と大差はないと考えていいと思います。
それよりも、探偵事務所を選ぶうえで大切なのは、悪徳探偵でないか、料金は妥当か、相性は合うかなど、本当に欲しい結果を出してくれるかどうかという点です。
探偵の選び方については「探偵の選び方|本当に良い探偵を見極める10のチェックリスト」の記事も参考にしてみてくださいね。
まとめ
探偵と弁護士の違いや関係性についてご理解いただけたでしょうか。離婚や浮気問題に関してはともに関係している部分が多いため、混乱しやすいかもしれませんが、状況や目的に応じて適切に選べるといいですね。
探偵と弁護士、どちらに依頼すべきか悩んでいる人にとって、この記事が少しでもお役に立てば幸いです。
浮気トラブルを解決したい! 浮気の証拠がない▶探偵に無料相談してみる 浮気の証拠がある▶弁護士に無料相談してみる |

綜合探偵社MJリサーチが運営する当サイトの相談窓口では、24時間浮気に関するご相談を受付中!
MJリサーチでは来店不要で相談・依頼まで行えるオンライン面談もご好評いただいております。遠方の方、多忙な方、感染リスクを考慮し外出を控えたい方も、お気軽にお問い合わせください。
※婚約・婚姻関係がない方からのお問合せはお受けできかねますのでご了承ください。

探偵事務所に関する新着コラム
-
探偵が行う浮気調査の料金・費用相場|まずは無料相談を活用...
探偵の浮気調査の料金や費用の相場は50~300万円と言われており、かなり幅があります。そこでこの記事では、探偵の浮気調査の料金・費用について、内訳・1時間当たり...
-
街角探偵相談所の口コミと評判を調査!信頼できる探偵に依頼...
この記事では、実際に利用された方のリアリティのある口コミを中心に、街角探偵相談所を利用するメリットや探偵の比較ポイントなどについてご紹介しています。
-
実績46年の【原一探偵事務所】に、浮気調査の気になること...
浮気調査依頼者の男女比や年齢層、浮気調査にかかる期間、探偵が浮気調査をする上で気をつけていること、浮気調査が難航するケースなど、なかなか公にならない情報をこの記...
-
不倫に関する相談先一覧|よくある相談・トラブル例【無料相...
不倫の相談先には探偵をおすすめします。探偵事務所には資格を持ったカウンセラーが在籍しており、電話・メールにて24時間無料で相談を受け付けています。この記事では探...
探偵事務所に関する人気のコラム
-
尾行の全知識|対象にバレない尾行テクと尾行を見抜く全手順
探偵が行う尾行についての極秘テクニックを、実際の探偵の発言をもとに隅々まで大公開していきましょう。また、尾行されているかどうかを見抜く方法や、自分が尾行調査を行...
-
探偵の選び方|本当に良い探偵を見極める10のチェックリス...
初めから探偵の選び方を知っている方は、ほとんどいないと思います。探偵を依頼する目的はさまざまですが、どの探偵を選んだらいいのか、分からないことも多いですよね。今...
-
身辺調査の実態|身辺の調査で浮気も素性も明確になる理由
身辺調査では、浮気はおろか対象者の偽りの行動全てが分かってしまいます。
-
素行調査とは|探偵の行う素行調査の費用と実態まとめ
実際に探偵に素行調査を依頼するとどんなことが分かるのでしょう。探偵の調査の実態や、素行調査で分かること、相場の費用、平均でかかる期間などすべてご紹介します!
探偵事務所 コラム一覧へ戻る