夫がキャバクラ通いを辞めない理由とキャバクラ通いを辞めさせるテクニック

~いざという時の備えに~浮気調査コラム

公開日:2018.5.8 更新日:2022.10.3
夫がキャバクラ通いを辞めない理由とキャバクラ通いを辞めさせるテクニック
本コンテンツには、紹介している商品(商材)の広告(リンク)を含みます。
ただし、当サイト内のランキングや商品(商材)の評価は、当社の調査やユーザーの口コミ収集等を考慮して作成しており、提携企業の商品(商材)を根拠なくPRするものではありません。

夫の仕事着をクリーニングに出そうとしたら、ポケットの中からキャバクラ嬢の名刺がズラリ…。

「最近、帰りが遅いのは仕事が忙しいからだと思っていたのに、まさかキャバクラ通い?」と疑ってしまった経験はありませんか?

「妻という存在がありながら、若くて色気を振りまいている女性に大金を払うのが許せない!」という女性は多くいらっしゃると思います。

今回の記事では、キャバクラ通いを辞められない夫たちの心理についてや、キャバクラ通いを辞めさせる方法について見ていきたいと思います。
 
【関連記事】

旦那の飲み会が許せない|旦那を早く帰宅させる4つの方

順位
1位
2位
3位
サイト名
綜合探偵社MJリサーチ
総合探偵社MR
【配偶者の浮気調査専門】総合探偵社クロル
総合評価
4.8
4.6
4.2
料金
初回限定のお得なパック料金あり
調査の掛け持ちゼロなので、本気度の高い方から好評
1時間5,980円~の時間制プランのほかに
証拠が撮れなかったら0円の完全成功報酬プランもあり
しかも後払いだから、今お金が無くても大丈夫!
【電話相談が無料】
お金を払うかどうかはまずは見積りの後でOK
更に、他社よりも好条件での見積り提示が可能
特徴
メディア出演、警察捜査協力など確かな「実績」と20年以上の「経験」のあるベテラン・精鋭集団
年間件数15,000件以上の超大手探偵社
何時でも無料電話相談可能
今なら初回限定割が利用可能なので、初めての浮気調査にオススメ
配偶者の浮気調査に特化!
他の事務所では取扱い不可な高難易度調査も対応可能!
顧客満足度98%・調査件数32,000件と確かな実績がある総合探偵社
口コミ評価
価格設定と強力な証拠に定評あり
実績豊富の大手だから安心して依頼できる
無料で見積り相談できるのが高評判
メール相談
電話相談
料金の手頃さ
この記事に記載の情報は2022年10月03日時点のものです

そもそもキャバクラってどんな場所?

多くの女性にとってキャバクラは足を踏み入れたことのない未知の世界だと思いますので、まずはどんな場所であるか解説しておきますね。

キャバクラとは、簡単にいうと、セクシーなドレスを着た綺麗めなお姉さんが隣に座って男性にお酒を注ぎ、おしゃべりを楽しむ場所です。

お酒の値段はグラスビール1杯1,000円~1,500円と居酒屋やバーで飲むより格段に高い価格設定になっています。

お店の種類にもよりますが、基本的にはキャバクラの店内でキスをしたりお触りをしたりすることは禁止されています。これだけ聞くと、とても健全な場所に思えますが、キャバクラが厄介なところは、疑似恋愛を体験させる場所であるという点です。

そのため、「彼女に会いに行く」という感覚で頻繁にお店に通ってしまうお客さんが多いのも事実です。
 

夫がキャバクラ通いを辞めない理由

それでは続いて、夫がなぜキャバクラ通いを辞めないのか、もしくは辞められないのかの理由を見ていきましょう。
 

恋愛気分を楽しみたいから

キャバクラという場所についての説明でも触れましたが、キャバクラは疑似恋愛を楽しむ場所です。キャバクラ嬢は指名を取るために、来るお客様全員にまるで彼氏へ接するかのように対応します。

そのため、奥さんとの夫婦関係に飽きてきた男性や、結婚前のような恋愛気分を味わいたいと思っている男性はハマりやすく、中毒のように毎晩通い詰めてしまうケースも多々あります。
 

女性に褒められたいから

恋愛気分まではいかなくても、ただ異性に褒められたい、認められたいと感じている男性は多いでしょう。

会社でストレスを抱えながら仕事をし、家に帰っても褒められることもなく、それどころか邪魔者扱いなどされようものなら、キャバクラが癒しの場所になってしまいます。

キャバクラでは綺麗な色気たっぷりの女性が褒めに褒めてくれるので、気分よくお酒が飲めます。その快感がどうしても忘れられずにキャバクラ通いを続けてしまう男性も多くいるのです。
 

せっかくお酒を飲むなら綺麗な女性と飲みたいから

「酒を飲むなら居酒屋でいいでしょ⁉︎ なんでわざわざ高いお酒を飲みに行くの!?」という疑問をお持ちの女性は多いでしょう。確かにキャバクラのお酒の相場は居酒屋などに比べれば相当高く設定されています。

しかし、「どうせお酒を飲むのなら、高いお金を払ってでも綺麗な女性とおしゃべりしながら飲みたい」と思ってしまうようです。

もちろん、キャバクラ嬢のすべてが美人でモデルのようにスタイルが良いわけではありませんが、行ったお店に自分好みのキャバクラ嬢を見つけられるかどうか、ある意味ギャンブル性を求めている男性もいます。
 

夫がキャバクラに行くのを許せない妻の心理


キャバクラ通いを辞められない夫の心理について見たところで、次に妻側の心理である「なぜ妻はキャバクラに行くのを許せないのか」について、自分自身の気持ちを客観視する意味でも見ていきましょう。
 

他の女性に多額のお金を使ってほしくない

自分には全然お金を使ってくれないのに、他の女性には多額のお金を貢ぐなんて許せない!という気持ちはありませんか?

自分が必死で家計をやりくりして少しでも栄養のある食事を作ってあげようと努力しているのに、そんな努力もむなしく、夫はキャバクラ嬢に高いプレゼントやお小遣いをあげているとなれば、許せない気持ちにもなりますよね。
 

キャバクラ嬢とセックスしていないか不安

最初のキャバクラについての説明で、「店内ではキスもお触りも禁止されている」と説明しましたが、店の外についてはそれぞれのキャバクラ嬢に任されているお店が多いです。

指名が欲しくてお客さんと本当の恋人のように過ごしているキャバクラ嬢も存在します。中には「枕営業」といって、指名欲しさにセックスを拒否しないキャバクラ嬢も少なからずいます。

また、お客さんとお店の女の子という立場だったのに、キャバクラ嬢の方がお客さんに惚れてしまい、本当に付き合ってしまうケースも珍しくありません。

そう考えると、キャバクラ嬢とセックスしていないか不安で、どうしてもキャバクラ通いを許せないという心理になってしまう女性が多くいるのも納得です。
 

自分以外に欲情していると思うと気持ちが悪い

キャバクラ嬢は、お客さんである男性たちの目を引くために、胸の谷間が強調されているドレスや、極度のミニスカドレスを着ていることが多いです。

そんなあからさまな色気に対して自分の旦那がデレデレしているのが許せないと感じる女性も多いでしょう。

自分に向けられた性欲であれば何の問題もないのだと思いますが、その性欲が自分以外の他の女性に向けられていると考えるだけで、夫のことを汚らわしく気持ちが悪いと感じてしまうのかもしれません。
 

夫のキャバクラ通いを辞めさせる方法

それでは続いて、夫のキャバクラ通いを辞めさせる方法について見ていきましょう。

夫がキャバクラにどっぷり浸かってしまう前に実践する方が効果が大きいので、夫がキャバクラに頻繁に通っていると気づいたらすぐにでも実践してみることをおすすめします。
 

キャバクラを否定しない

誰でも、否定されたり禁止されたりすると、余計にしたくなってしまいます。

キャバクラ通いもしかりで、否定されたり行くことを禁止されればされるほど、余計にキャバクラに行きたい気分にさせてしまいますので、否定することは絶対にやめましょう。

反対に、「今日キャバクラ行ってきたんでしょ?どうだった?かわいい子いた?」などとキャバクラでの出来事を世間話くらいの感覚であっけらかんと聞いてみましょう。

すると、妻に隠れてキャバクラに行くというスリルがなくなるという効果はもちろん、「同僚の妻たちは目くじら立てて怒っているのに、自分の妻はなんてできた女なんだろう」とあなたの懐の大きさに感激し、キャバクラに行くのがばかばかしいと思ってくれる可能性もあります。
 

家庭での居心地を今まで以上に良くしてあげる

キャバクラで優しい女の子たちとお酒を飲むことを癒しの時間ととらえている男性も多いです。キャバクラ通いを辞めさせるために、キャバクラでお酒を飲むよりも、家に帰ってきておいしい温かいご飯と一緒にお酒を飲む方が何倍も癒されるということを実感してもらうのも効果的です。

具体的には、
 

  • おかえりなさい、お疲れ様を笑顔で言ってあげる
  • 無理のない範囲で好物を用意して待っている
  • お酒をお酌してあげる
  • 否定せずに愚痴を聞いてあげる
  • 褒めるべきところは褒めてあげる
  • スキンシップとしてマッサージをしてあげる


これらはすべて、キャバクラの多くの女の子たちがやっていることです。同じことを家庭でも味わえることがわかれば、わざわざ高いお金を払ってキャバクラに通うのが非合理的だと気づき、家に真っ先に帰ってきてくれるようになるでしょう。
 

可愛くヤキモチを焼いてみる

あっけらかんとキャバクラでの出来事を話題にして聞いてあげることも大切ですが、たまに可愛くヤキモチを焼いてみるのも効果大です。

ただし、嫉妬に狂ったように夫を責め立てたり、キャバクラ嬢の悪口を言ったりすると印象がかなり悪くなってしまいますので、あくまで可愛らしく嫉妬していることを伝えてみてくださいね。
 

キャバクラ嬢と不倫関係になることはありえるのか

最後に、キャバクラ嬢と不倫関係になることはどの程度あるのかについて、参考程度に記載します。

結論から言いますと、不倫をしている男性の4割が職場不倫をしているのに対し、キャバクラ嬢を相手に不倫をしているのは3%ほどと言われています。

この数値だけを見ると、心配するのがばかばかしくなるくらい可能性としては低いように感じるかもしれません。確かに、職場の同僚との不倫に比べれば数は少ないです。

しかし、注意すべきはあなたの夫がキャバクラ嬢との不倫にハマりやすい男性かどうかという点です。

普段から真面目で誠実、仕事熱心、おとなしい性格、今まで浮気の経験はない、など一見良き夫で真面目な旦那ほど、キャバクラ嬢にハマり、不倫に発展する傾向にあります。

なぜなら、遊び慣れていない分、キャバクラ嬢の策略にハマってしまうからです。もしあなたの夫が上記の特徴に少しでも当てはまり、最近キャバクラに行き始めたと感じているのであれば注意した方がいいでしょう。
 

まとめ

いかがでしたか?
キャバクラ通いは付き合いだからしょうがない、お酒を飲むだけで浮気ではない、と自分自身に言い聞かせたとしても、女性の立場からすると、どうしても気になってしまうモノです。

もしどうしても気になる場合や、最近キャバクラ通いの頻度が増してきたと感じるようであれば、キャバクラ嬢との不倫に発展してしまう前に、早めの段階で対策を検討した方がいいでしょう。

夫婦の問題や不倫の心配についてはたとえ親友や親族であっても相談しにくいものだと思いますので、浮気問題の専門家である実績豊富な探偵に相談した方が解決がスムーズです。

無料相談を受け付けている探偵事務所もありますので、一人で悩む前に一度相談することをおすすめします。

【関連記事】探偵に依頼できる内容と調査内容別にみる料金相場まとめ

浮気調査の無料相談窓口

綜合探偵社MJリサーチが運営する当サイトの相談窓口では、24時間浮気に関するご相談を受付中!

MJリサーチでは来店不要で相談・依頼まで行えるオンライン面談もご好評いただいております。遠方の方、多忙な方、感染リスクを考慮し外出を控えたい方も、お気軽にお問い合わせください。
※婚約・婚姻関係がない方からのお問合せはお受けできかねますのでご了承ください。


編集部

本記事は浮気調査ナビを運営する株式会社アシロの編集部が企画・執筆を行いました。 ※浮気調査ナビに掲載される記事は探偵が執筆したものではありません。

夫婦関係に関する新着コラム

夫婦関係に関する人気のコラム


夫婦関係 コラム一覧へ戻る
お急ぎの方はお電話が便利です